- 2025年8月28日
【ダイソー釣具】実釣検証!イカ狙いでタコが釣れた!仕掛けはまさかのアオリイカ釣り用100均ダイソーエギ
天気の良い平日のとある日のこと。朝から100均のエギを抱えて海釣り施設へ向かいました。 エギを持っていくということはターゲットはあの宇宙人…いや、シリヤケイカです(笑)。東京湾では季節によってシリヤケイカが接岸しますが、手軽なエ […]
天気の良い平日のとある日のこと。朝から100均のエギを抱えて海釣り施設へ向かいました。 エギを持っていくということはターゲットはあの宇宙人…いや、シリヤケイカです(笑)。東京湾では季節によってシリヤケイカが接岸しますが、手軽なエ […]
子供と一緒に、家族で一緒に釣りとなるとやっぱり魚を釣らせてあげたい。そうなると初心者向けファミリーフィッシングのサビキ釣りは外せないですよね。そこでサビキ釣りに必ず必要になるのがコマセを入れるカゴ。これが実は100円ショップのダイソーでも販 […]
近年流行りの虫よけアイテムのトンボ系ブローチシリーズ。有名どころとしてオニヤンマ風が知られていますが、ダイソーから発売されたのはトンボでした。 虫よけ効果にどれほど効果があるのか気になるところですが、その見た目はかなりリアル!トンボの食性を […]
サビキ釣り等のファミリーフィッシングで絶対持っておきたいアイテムの一つにフィッシュグリップ、魚掴みがあります。 釣れた魚を掴むアイテムですが手を汚さないで掴めるのでとっても便利!中にはトゲに毒を持った魚もいるので安全面でも必須と言えるでしょ […]
100均釣具で業界を驚かせ続けてるダイソーから今度はグラスソリッド仕様のロッドが登場した。その姿は某釣具メーカーから販売されている大人気ロッドのレンジャーシリーズに似ていることから釣り人の間では「ダイソーレンジャー」と呼ばれ、グラスソリッド […]
サビキ釣りなどのファミリーフィッシングで絶対必要になる水汲みバケツ。釣具店では色々なタイプのバケツを見ることができますが、ダイソー釣具でも少し変わったバケツがありました。それが「釣り用活かしバケツ」。100均ショップにしてはちょっと値が張る […]
ダイソー釣具のタコエギ。価格は税抜200円で惜しくも100円均一価格ではないものの大手釣具メーカー品と比べれば半額以下、安価な釣具を扱うメーカー品と比較しても安い。とにかく安いもの重視の方なら嬉しい商品だと思いますが、そうは言っても実際に使 […]
アジをルアーで釣る「アジング」釣法。一昔前はアジを釣るならエサ釣りが当たり前でしたが今やアジングは一つの釣り方として確立しています。 アジングが人気の理由として食べて美味しい魚なのはもちろんですが、ルアーで釣るアジングにおいてはあの小さなア […]