【100均ボツ判定釣具】セリアの収納式糸切はさみ

【セリア釣具】収納式糸切はさみ
収納式糸切はさみのスペック

材質 本体:ABS樹脂/刃部:ステンレススチール
長さ 9cm ×2.7cm(使用時)
内容量 1個
価格 100円(税抜)

擦れる金属音!そもそも切れにくいハサミって何?

【セリア釣具】収納式糸切はさみ

セリア釣具の収納式糸切はさみ。
とってもコンパクトで刃を仕舞い込めることで安全性が高まっているのは嬉しいポイントです。

そんなセリア釣具の収納式糸切はさみですが、実際に使用してみると思っていたイメージとちょっと違うというか、みなさんにおすすめはできないレベルの大きな欠点が2つ見つかってしまいました。

  • 歯に響くギシギシ音
  • ハサミだけど切れない!?

まずはギシギシ音。
刃を出して挟み込むことでなにかしらを切ることができますが、刃を挟む動作をした際に刃と刃が擦れるギシギシ音が響き渡ります。これが金属擦れのあの音ですごく嫌な感じなんです…。

そしてもう一点はかなり致命的。
なんと糸切はさみなのに釣り糸がなかなか切れないんです。

PEラインという編み込んだ糸の場合は専用のハサミが売ってるぐらいもともとハサミで切れにくい素材なので仕方ないと思うんですが、テストしたのはただのフロロカーボンライン2号。太くもなく細くもないラインなので一般的な形状のハサミであれば簡単にスパッと切れます。

しかしこのセリア釣具の糸切ハサミで切ろうとすると刃形がつくだけで1回では切れなかったんです。

何度かテストしても同じ状況なのでこれはダメだと思いました。

歯に響くギシギシ音…

これはもしかしたら耐えられない人もいるかもしれない…。鳥肌が立ち歯がムズ痒くなるようなあの感覚。お気を付けください…。

【セリア釣具】収納式糸切はさみ

ちなみにこの商品のレビューをしている方がいないかどうか検索してみたところ、なんと同じような体験をされている方を発見!やっぱり普通のハサミのような感覚で切ると切れないそうなんです。

そうなるとこれ、たまたま不良品だったというわけではなく、このような仕様のハサミなんだろうと思います。

これはダメだ…。

誠に申し訳ございませんがセリアの収納式糸切はさみはボツ判定釣具とさせていただきます。

ちょっと釣り人としてそのレベルの釣り用はさみを使おうとは思わないですね。

【セリア釣具】収納式糸切はさみ

それでも使うか使わないか、買うか買わないかはあなた次第です。

筆者はおすすめできませんが…。

どうぞご参考にしてみてください。

ひげお爺ちゃん
Yahoo!ニュースエキスパートでもご紹介しています。
詳しくは下記リンクよりご覧ください。
Yahoo!ニュース

釣り好き一筋人生を送ってきました、関東釣り散歩のひげお爺ちゃんです。これまでの経験をもとに「釣り場のこと」「釣具のこと」…

>✅Yahoo!ニュースエキスパート

✅Yahoo!ニュースエキスパート

★ Yahoo!ニュースエキスパート★
釣り経験だけが取り柄、釣り散歩のひげお爺ちゃんです。
毎月数記事をYahoo!ニュースエキスパートにて執筆。釣りに興味がある方にとって「ネタになる話」や「楽しいお役立ち情報」をご紹介しています。
その他、釣り場ブログ、YouTubeを運営。当サイトでは主に現場で実際に100均釣具を使ってみたインプレや釣行記事をメインに随時紹介していきます。
X(旧Twitter)やInstagramにも挑戦!残りわずかの人生釣りに捧げます。
ひげお爺ちゃんと呼んでいただけたら嬉しいです。

CTR IMG