【ダイソー釣具】実釣検証!切れるか心配?ダイソーPEラインを巻いてシリヤケイカエギング

激安釣具取扱いショップ、ダイソー。
そんなダイソー釣具での衝撃の話題商品であり代表作とも言えるのがダイソーPEラインです。

PEラインは今や様々な釣りに置いて主流のラインとなっていますが、ダイソーのPEラインは釣具メーカー品に比べて半額近くで購入できるとあってとても人気です。

しかしこの安さはやっぱり不安…。
実際のところ問題なく使えるレベルなんでしょうか?

ということで今回は実釣で使用してみてその感想をお伝えできたらなと思っています。

切れるか心配…激安ダイソーPEライン

【ダイソー釣具】実釣!切れるか心配?ダイソーPEラインを巻いてシリヤケイカエギング

ダイソー釣具の激安PEライン。
ラインナップは0.3号から1.5号まであって100mのものが300円、150m~200mのものが500円と激安価格で販売されています。

あまりに安いのでどうしても品質を心配してしまいますよね。
いくら安くてもブツブツと切れやすかったりして使えないレベルであれば意味がありませんから。
果たして使えるのか使えないのか?
こればっかりは実際に試してみるしかありませんので中間の号数である0.8号を購入して釣りに行ってみることにしました。

ひげお爺ちゃん
Yahoo!ニュースエキスパートでもご紹介しています。
よろしければ記事最下部のリンクからご確認ください。

実釣検証!ダイソーPEライン使用のタックルで挑むシリヤケイカエギング

ダイソーPEラインを巻いたリールを持って向かったのは関東のファミリーフィッシングで人気の大黒海釣り施設。ここでシリヤイカを狙ったエギングをするためにセットしてきました。

【ダイソー釣具】実釣!切れるか心配?ダイソーPEラインを巻いてシリヤケイカエギング

この釣行模様はすでに過去の記事でご紹介しているとおりで100円ショップのエギを使用してのテストも兼ねた釣行だったのですが、実はここでのタックルでダイソーPEラインを使用していたのです。

【ダイソー釣具】実釣!切れるか心配?ダイソーPEラインを巻いてシリヤケイカエギング

釣果としては本命のシリヤケイカは釣れなかったのですが代わりにタコが数杯釣れてくれました。

セリア釣具のエギでもバッチリタコをGET!

【ダイソー釣具】実釣!切れるか心配?ダイソーPEラインを巻いてシリヤケイカエギング

ダイソー釣具のエギでもタコが釣れました。
どちらもダイソーPEライン、いい仕事してくれましたね!

検証結果!切れなかった!ダイソーPEラインはライトゲームにおすすめ

【ダイソー釣具】実釣!切れるか心配?ダイソーPEラインを巻いてシリヤケイカエギング

実釣検証は大黒海釣り施設でのシリヤケイカエギング。
と言ってもシリヤケイカは釣れずタコしか釣れなかったんですけどね…。

でもその中でダイソーPEラインの使用感としてはキャストフィールも問題なく、地形の把握やタコが乗った時の感触など非常にわかりやすく感度が良かったです。

またタコ自体のサイズはそれほど大きくはなかったのですが、重量感を感じる中での強引な巻き上げにも切れずに耐えることができたことから、ライトゲームレベルであれば十分に使用できるラインだと感じました。

これはイイ!いい感じです!

これがおすすめ!ダイソーPEラインの号数

【ダイソー釣具】実釣!切れるか心配?ダイソーPEラインを巻いてシリヤケイカエギング

ちなみにシリヤケイカエギングで使用していたダイソーPEラインの号数は0.8号でした。

ダイソーPEラインのラインナップ自体は0.6号から1.5号まであるんですが、メバリングなどのライトゲームでは0.6号でも良いでしょう。逆に1.5号となるとヒラスズキやライトショアジギングレベルになるのでそのような釣りには信頼度の高いメーカー品を使ったほうが良いとは思います。

よって初心者におすすめの号数をチョイスするとしたら0.8号~1.0号ですね。
お店で見かけたら是非使ってみてください。

【初心者向け】エギを使ったシリヤケイカエギングのおすすめタックル

シリヤケイカエギングはアオリイカ用のタックルと同じでOK。シャクリ操作に適したロッドや感度を求められるPEラインなど釣果を高める専用タックルで揃えるのがおすすめです。

【ネット通販で揃えられる】シリヤケイカ釣りエギングおすすめタックル

・【ロッド】セフィアBB S86ML
・【ロッド】エメラルダスX 83ML
・【リール】セフィアBB C3000SDHHG
・【リール】24エメラルダスX LT2500XH-DH
・【ライン】ピットブル8/0.8号
・【リーダー】魚に見えないピンクフロロショックリーダー/8lb
・【スナップ】EGワイドスナップ/#1
・【エギ】エギ王K

【対象魚目安】アオリイカ、コウイカ、紋甲イカ、シリヤケイカ等
手軽でありながら奥深いエギングの世界。ターゲットもアオリイカだけではなく、ヒイカやツツイカ系も狙えます。ショアにオフショア、シャローからディープまで。四季折々のエギングを楽しむための幅広いモデルを取りそろえました。ブランクスにはネジレに強いハイパワーXを搭載。ロッド性能が飛躍的に進化しています。この強化構造ハイパワーXはロッドが曲がるたびに発生するネジレを抑え、パワーロスや不快なブレを低減する効果があります。キャスト精度が良くなったり、ジャークのパワー伝達性が向上してエギを操作しやすくなったりと、各種シーンにおいてパフォーマンスが向上。軽量設計でありながら芯のある強さを実現しています。グリップやデザインにもこだわり、より快適にエギングを楽しめるロッドです。

【対象魚目安】アオリイカ、コウイカ、紋甲イカ、シリヤケイカ等
軽快さと操作性のバランスを重視したレングスで、1.8号~3.5号までのエギサイズに対応したモデル。秋シーズンにテンポよく広範囲をランガンで探っていくスタイルに最適で、キレの良いショートピッチジャークもお手の物。バット部はX状にカーボンテープで締め上げた「ブレーディングX」を採用し、俊敏なキャスト、シャクリといったエギングロッドの基本性能をしっかりカバーしたアイテム。

【対象魚目安】アオリイカ、コウイカ、紋甲イカ、シリヤケイカ等
多くのエギングアングラーに愛される専用リール、セフィアBBが進化を遂げてリニューアル。ボディマテリアルの主要部分に、軽量カーボン素材CI4+を新たに採用。ダブルハンドルモデルで15g、シングルハンドルモデルは10gの軽量化を果たしています。さらに、マイクロモジュールギアⅡやサイレントドライブ、Xプロテクト、ロングストロークスプールなど、クラスを超えた先進機能を惜しげもなく搭載。高い基本性能を持つエギング専用リールの誕生です。

【対象魚目安】アオリイカ、コウイカ、紋甲イカ、シリヤケイカ等
ハイギア×ダブルハンドルの組み合わせ。ハンドル1巻き87㎝のハイギアで手返しの良さを実現。ダブルハンドル搭載により、ハンドルの不意の動きを抑制することでエギを意のままに操作するモデル。

高分子量ポリエチレンを素材を使用。しなやかさと、なめらかさを両立。超低伸度ルアーキャスティング用PEライン。

科学的な根拠と膨大な実釣検証により誕生したピンクフロロは、特殊配合による 「カラーフィルター効果 Patent」 で魚が感知する波長をカットし 「魚に見えない」 を実現。人に見やすく魚に見えにくい 「ステルスピンク」 採用。

ルアーのアクションを最大限にいかす、ラウンドタイプのオリジナルスナップです。

変わり続けるフィールドに対応するために生まれた、低活性のイカを釣るためのエギ王 K。究極の安定性を実現する「K」の心臓部、ハイドロフィン搭載。

カラー豊富な激安エギ8本セット。

まとめ

今回のシリヤケイカエギング釣行ではダイソーPEラインを巻いたタックルで挑みました。
あまりに安いのでプツプツと切れてしまうんじゃないかなんて不安もありましたが、不具合で切れるような様子は全くなく特に問題なく釣行を終えることができました。

ただやはり激安PEラインということもあって品質ムラの可能性はどうしても捨てきれないので、筆者の用途としてはエギングレベル以下のライトゲーム推奨という判定です。

ある意味、意図しない不意なライン切れが起きても後悔しないような釣りに使っていくつもりです。

激安ダイソーPEライン。
皆さんならどう使いますか?

※撮影場所:大黒海釣り施設(撮影許可済/2025年5月)

Yahoo!ニュース

釣り好き一筋人生を送ってきました、関東釣り散歩のひげお爺ちゃんです。これまでの経験をもとに「釣り場のこと」「釣具のこと」…

【ダイソー釣具】実釣検証!イカ狙いでタコが釣れた!仕掛けはまさかのアオリイカ釣り用100均ダイソーエギ
【セリア釣具】100円で…釣れちゃうじゃん!実釣検証!コスパ最高のエギサイトでタコを釣る!

「釣り」は子供からお爺ちゃんまで楽しめる自然相手の素敵な遊びです。
これからもできる限りその楽しさを伝えていきたいと思います♪

ひげお爺ちゃん
釣り好きなお友達募集中!
お爺ちゃんのXフォローお待ちしてます!

>✅Yahoo!ニュースエキスパート

✅Yahoo!ニュースエキスパート

★ Yahoo!ニュースエキスパート★
釣り経験だけが取り柄、釣り散歩のひげお爺ちゃんです。
毎月数記事をYahoo!ニュースエキスパートにて執筆。釣りに興味がある方にとって「ネタになる話」や「楽しいお役立ち情報」をご紹介しています。
その他、釣り場ブログ、YouTubeを運営。当サイトでは主に現場で実際に100均釣具を使ってみたインプレや釣行記事をメインに随時紹介していきます。
X(旧Twitter)やInstagramにも挑戦!残りわずかの人生釣りに捧げます。
ひげお爺ちゃんと呼んでいただけたら嬉しいです。

CTR IMG